イベント
親子でやってみよう!理科実験!! 静電気 つくって・ためて・あそんでみよう
![]()
| 開催日 | 8月26日(日) |
|---|---|
| 会場 | 理科室 |
| 時間 | 午後1時~午後3時30分 |
| 対象 | 小学1年生~6年生の親子 |
| 参加費 | 子ども ひとり378円 ※お子様2人の場合756円となります |
| 定員 | 10組 |
| 持ち物 | 特になし |
理科室にはおもしろそうなものがいっぱーい!
これはなんだろう?って考えるだけで、わくわくしてこない!?
身近にあるなにげない現象をとりあげて考えてもらい、
みんなで大実験! さあ、なっとくのいくまで実験だよ!
お申込み
お電話、又はフロントにて
開催報告
今回は静電気の実験でした。
静電気って、冬に車のドアに触ったときにくるあのバチィッ!!とする痛い電気のことです。
初めに先生がデモンストレーションで静電気を発生させてくれたのですが、相手は電気ということもあって電気が光る決定的瞬間を写真に収めることはできませんでした・・・残念

その後、みんなで紙コップとアルミホイルで工作をしてその静電気をためる道具を作ってみたのですが、静電気がたまっているので、すこし間違えるとバチィッ!!と来てしまいそうで見ているほうもヒヤヒヤしてしまいました。

最後には静電気マシーンを使った実験にも挑戦をしました。

今回は参加者が少し少なかったのですが、次回は「理科大実験スペシャル」としてわくわくフェスティバル内で実施予定ですのでお楽しみにー