イベント

Event

イベント

わくわくの森キャンプ

わくわくの森キャンプ

開催日 8月11日(金)~14日(月)
会場 高尾の森わくわくビレッジ
時間 8月11日(金)10時 ~ 8月14日(月)16時
対象 小学3年生~小学6年生
参加費 16,500円(税込み)
定員 30名 ※応募者多数の場合は抽選

「テント宿泊」「野外炊さん」「キャンプファイヤー」「はじめて出会った仲間との集団生活」 など学校や家庭では、
なかなかできない活動をします。

キャンプ期間中は、キャンプの専門家やボランティアリーダーが 子どもたちと生活を共にして、安全を確保しつつ、
子どもたちの体験をサポートします。
キャンプでの様々な経験や新たな出会いが、 子どもたちの成長のきっかけになるはずです。

昨年度の様子はコチラ⇒http://www.wakuwaku-village-info.com/2016/08/post-68a4.html


DSCF9956.JPG

お申込み

6月1日(木)~7月3日(月)
※往復はがきで申込

詳細情報はこちら(PDFファイル)

開催報告

8月11日~14日の3泊4日で「わくわくの森キャンプ」が開催されました。

参加者40名、リーダー17名、スタッフ3名の総勢60名のキャンプでした。

1日目

集合時間となり、参加者全員が集まると「開村式」を行い3泊4日間のキャンプがはじまりました。
開村式で、スタッフ・リーダーの自己紹介や挨拶が終わると、グループ毎に自己紹介の時間です。
まだまだ緊張している様子でしたが、自己紹介が終わるとすぐにボールを使って遊んでいるグループなどもありました!
064.JPG

自己紹介タイムが終わると次は、全員で遊ぶ時間です!
フラフープを使ったゲームや名前を覚えるゲームなどで遊んでいるとだんだんと笑顔が増えて、
グループの雰囲気も和やかになっていきました。
133.JPG


全員で遊んだ後は、「館内オリエンテーリング」をおこないました。
館内を1階~4階まで全て回り、グループで協力して問題に答えていきます。
途中で指令をもらい難しいなぞなぞを解くなど、楽しみながら館内の様子や施設の場所を知ることができました!

館内オリエンテーリングを終えた後は、グループで過ごす時間「グループタイム」です。
このグループタイムでは、お弁当を食べたり、呼ばれたいニックネーム「キャンプネーム」を決めたり、
4日間過ごすグループの名前を決めたりしました。

グループタイムが終わるといよいよテント設営です。
雨の予報でしたので設営できるか不安でしたが、なんとか雨は降らずとても涼しい中設営することができました!!
グループごとに2つのテントを設営するのですが、出来上がったテントはどれも立派にできていました!!
227.JPG

テント設営後おやつを食べて一休みしたあとは、グループがそれぞれの時間を過ごしました。
あいにくグラウンドコンディションが悪く、原っぱでは遊べなかったのですが体育室でおもいっきり体を動かしていました!

キャンプ1日目の夕食はレストランで食べました。
食事の際は、準備・片づけをしてくれるグループを立候補で募るのですが、担当となったグループはお水を注いだり、みんなの食事を運んだりと真剣に取り組んでいました。
025.JPG

夕食後はお風呂に入り就寝しました。
夜も涼しく、どのテントからもすやすやと寝息が聞こえてきました。

2日目

起床時間になると、「おはよう係」が各テントを回り、元気良くみんなを起こしにいきました!
みんなが起きると、体育室で「朝の集い」をおこないました。
頭と体を起こすための体操を行いましたが、この日は、話題のあの人をモチーフにした体操でした!
この体操ですが、みんなの印象に残ったようで最終日まで、話題にあがっていました!!

2日目の朝食は「パックドック」でした。
ホットドッグ用のパンに、ツナ・ハム・レタスをはさみ、アルミホイルでまきます。それを、牛乳パックにいれて火をつけます!
そして牛乳パックが燃え尽きると出来上がりです。
牛乳パックにはマッチを使って火をつけるのですが、初めてマッチを使う子も多く、リーダーと一緒にやけどに気をつけながら頑張りました!!
198.JPG

朝食後は、お昼ごはんの「おにぎり作り」をしました。
具は、「こんぶ・おかか・鮭」の3種類の中から好きなものを選びました!
おにぎりを自分ではじめて自分で作るという子もいて、大きすぎるものや小さくてかわいいおにぎりなど、楽しみながら作ることができました。
228.JPG

おにぎりを作った後は、晴れていれば「川」に遊びに行く予定でしたが雨が降っていたため、グループごとに館内の各施設で、翌日の「夏祭り」のための準備をしました!
青いビニール袋を型紙に沿って切り取り、飾りつけをしたり、文字を書き込んだりして「はっぴ」を作りました!
また、屋台の看板も作成しました!
どのグループも素敵なはっぴができあがりました!
378.JPG
384.JPG400.JPG389.JPG395.JPG

2日目のお昼は体育館で、朝作った「おにぎり」を食べました。
自分達で作ったおにぎりは、とてもおいしかったようで笑顔あふれる昼食の時間となりました。

昼食後は、体育室でスポーツ大会をおこないました!
ここまで、体を動かす機会が少なかったため、子どもたちは元気いっぱいでした!!
じゃんけんを使ったゲームや障害物競走など、グループで協力するものが多く、各グループの良さが出る時間となりました!
474.JPG

その後、おやつを食べて、クラフトタイムで「うちわ」を作りました!
画用紙と割り箸を使いうちわを作ったのですが、出来上がったものはどれも素敵なものでした!
537.JPG

クラフトタイムの後は夕食作りです!
野外炊さん場で「カレーライス」を作りました!!
カマドに火をつけるための「薪割り」を体験したり、お家で作るカレーより少しだけお野菜を小さく切ったり、「飯ごう」を使ってご飯を炊いたりと初めての経験ばかりの時間となりました!
薪割りや調理は、ひとりだけで出来るものではなく、グループで協力しなければできません。
リーダーやグループのメンバーと何から切るのか、何から炒めるのか、ご飯の炊け具合はどう?など、力を合わせてカレーを作りました!
キャンプディレクターとプログラムリーダーは、各グループのカレーを食べさせてもらったのですが、どのグループのカレーもとてもおいしかったです!!
661.JPG

3日目

昨日と同じく、おはよう係が各テントを回りみんなを起こしたあとは、原っぱで朝の集いをおこないました。
この日は、「ポケモン体操」でした!おもしろおかしく動きながら、頭と体を目覚めさせました!!

この日の朝食は、レストランで「バイキング」でした。
バイキングだと自分の好きなものばかり食べがちですが、みんなのお皿を覗いてみるとしっかりお野菜もとっていて、バランスの良い朝食となりました。
中には、こんなにたくさんきゅうりを取っている子もいました!!
034.JPG

朝食後は、準備を済ませ「川」に向けて出発しました!
天気が心配でしたが、なんとか晴れ間も見え、川遊びを楽しみました!
前日までの雨の影響で少し増水が見られ、流れも早かったのですが、ディレクターやプログラムリーダーが見守る中遊んだのでケガもなく安全に遊べました。
お水がとても冷たく、予定していた時間より早くあがりましたが、楽しみにしていた川遊びでしたのでみんな満喫できました!
186.JPG


川から帰ってきた後は、「夏祭り」の開始です!!
昨日、はっぴと看板は作ってあったので、屋台の料理を作りました!!
「焼きそば」「焼きとうもろこし」「ベーコン串」「フルーツポンチ」を各グループで作りました!!
「焼きそば」は、2つある男の子グループが作ったのですが、作る量が多く火の熱さと戦いながら頑張りました!
「焼きとうもろこし」は、茹でたとうもろこしに醤油を塗って焼いたのですが、焦げ目がしっかりと付いていて見た目からおいしそうでした!
「ベーコン串」は、ブロックベーコンを切り分けてから串に刺して焼くため作業量が多かったのですが、数のバラつきもなく均等にすることができました!
「フルーツポンチ」は、缶きりを使って缶をあけ、細かくフルーツをカットしました!彩りよくとり分けることができました!

各グループの調理が終わった後は、はっぴを着て屋台をまわり、食材をもらいにいきました。
大きな声を出して、屋台の料理を宣伝したり売り歩いてみたりと、短い時間でしたが活気のあるお祭りとなりました!
335.JPG

お祭りの気分を味わいながら昼食を食べたあとは、しっかりと片づけをしてからグループで遊ぶ時間でした。
ずっと雨が続いていたため、原っぱにあるツリーハウスで遊べなかったのですが、この時間は天気に恵まれたので、おもいっきり遊ぶことができました!!
この日の夕食はレストランで食べたのですが、おもいっきり体を動かして遊んできた後だったので、たくさん食べていたのが印象的でした。

夕食後は、みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーをおこないました!
最後の夜ということで、グループの垣根を越えて、火を囲みながら、歌ったり踊ったりと楽しい時間を過ごすことができました!
最後には、ディレクターからのお話がありキャンプファイヤーを終えました。
いつもより少し遅くにお風呂に入り、キャンプ最後の夜でしたので、話も盛りあがっていたようでテントに戻ってからもしばらくは話し声が聞こえていました。
422.JPG

4日目

キャンプ最後の朝も、おはよう係りが元気よくテントを周りみんなを起こしてくれました。
雨のため体育室で朝の集いをおこなった後は、朝食のパックドックを作りました。
2日目の朝食もパックドックでしたが、挟む具をソーセージ・レタス・チーズに変えました!
作るのが2回目ということもあって、マッチを使って火をつけるのも慣れた様子でした。

朝食後は、各自で荷物の整理をし、グループで過ごしたテントを撤収する予定でしたが、
雨が降っていたため4日間使用した寝袋やマットなどの備品だけを片付けました。

荷物の整理を備品の片付けが終わった後は、多目的室でグループ対抗の「わくわくタイム」をおこないました。
「わくわくタイム」では、ジェスチャークイズ・物の長さあて・ビンゴ・ディレクターの似顔絵リレーをやりました!
わくわくタイムの結果でお昼の「冷やし中華」の追加トッピングの抽選の順番が決まるためみんな真剣に取り組んでいましたが、
ジェスチャーゲームや似顔絵リレーでは、笑いが巻き起こりとても良い雰囲気の中で楽しく過ごすことができました!
543.JPG

わくわくタイムの後は、キャンプ最後のご飯「冷やし中華」をつくりました!
きゅうり・ハム・ミニトマト・錦糸卵に加え、蒸し鶏・わかめ・豆もやし・チャーシュー・カニカマの追加トッピングを抽選で決めました!
盛り付けを工夫したり、近くのグループとトッピングを交換したりと、それぞれがキャンプ最後の食事を楽しんでいました。
572.JPG

昼食後は、館内を回るオリエンテーリングをやりました。
初日にやったものとは違い、館内を推理をしながら回って難しい謎を解いていくというものだったのですが、4日目ということもありグループで協力している姿が見られ、どのグループも予想していた時間より早く戻ってくることができました。
587.JPG
オリエンテーリングが終わると最後の「グループタイム」でした。
4日間の振り返りをしたり、キャンプ中にやれなかったことや遊び足りなかったことをしてグループごとに過ごしました!


そして最後に閉村式をおこないました。
開村式のときの緊張気味の表情とは違い、充実感に満ち溢れた顔で、キャンプディレクターからキャンパーの証を受け取りました。
641.JPG


長い夏休みのうちのたった3泊4日間だったかもしれませんが、初めての経験や新しい友達との関わり、キャンプにきたらやってみたかったこと、学校生活とは違う自分の発見など、参加者の皆さんは様々なことを感じられたと思います。
この経験がこれからの生活につながっていくことを願っています。
155.JPG

キャンプに参加していただいた皆様ほんとうにありがとうございました。
また会える日を楽しみしています!!


ページトップへ戻る